レシーブプロジェクト総合ページ のバックアップ(No.18)

レシーブプロジェクトに関する総合ページです。

レシプロ対象編成受け取りの際のルール Edit

ドリームかおす主催形式 Edit

・形式別で優先者を設けるということはなく、全員フェアーに受け取れるようにします。(例えば、この形式はAさんのイメージが強いからBさんが先に予約/獲得してもAさんが後で予約/獲得したらAさんに譲らせるようなことはありません。)
・受け取りの際は必ずそれぞれの形式のページのコメント欄に書くこと。オープンチャットのみに記載しコメント欄に記載しなかった場合は無効となります。
・写真が貼られていない編成についての他社様からの写真提供も受け付けております。(この手の編集の際はできれば一声かけてもらえると嬉しいですm(_ _)m、添付枠の準備などもこちらで用意できるため。)
・その他の目的でのページ無断編集はご遠慮ください。
・一部形式において取得期限が発生する可能性があります。
当たり前ですが、既に予約/獲得されている編成を相手の意思や同意無しに予約者・獲得者の改竄や強奪等をする行為は固く禁止します。

Keiso9100主催形式 Edit

・現時点ではルールはかおすさんと一緒です。

ODAKYU4000主催形式 Edit

・EF65等は模型化等を考慮し、元番への復元を可能とする。
 即ち貨物機仕様の解除などを示す。
・基本的にフェアプレイでお願い致します。
・元番復元に関しましても、当該車種のページのコメント欄へお願い致します。
・LINEのオープンチャットやYouTube、X(旧Twitter)でのお問い合わせはご遠慮ください。
・著しいルール違反に対してはそれ相応の措置を取らせていただきます。

受付中(国内外の実在車種) Edit

※基本的にドリームかおす(管理人)による主催となっています。
背景黒は一部(主に退役済み)編成取得期限あり*1
背景赤Keiso9100氏主催形式。
背景青ODAKYU4000氏主催形式。

受付中(架空の中古車) Edit

受付中(番外編) Edit

B777JA8985.jpg
JA793A.jpg
B737JA87AN.jpg
JA618A.jpg

受付中(作者別) Edit

・ドリームかおす

開催予定・リクエスト Edit

車両開催開始時期目安
E6-P77-VkAILzNf.jpg未定(公式から引退発表が出た頃合いから)
tms05123.jpg未定(初期顔が公式から引退発表が出た頃合いから)
TWR70072.jpg2024年頃(引退開始した頃合いから)
209-T81-5.jpg引退した頃
255-Be02.jpg引退前後
B767JA601J.jpg未定
JA324J.jpg未定

受付終了(全編成の進路決定) Edit

 ...

SPスペルカード(新企画) Edit

リクエストボックス Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • やって欲しい -- MAX999 2022-12-17 (土) 13:51:42
  • News!京成3700系の3741〜47の5両が(41-42-43-46-47)廃車のようです。 -- MAX999 2023-05-04 (木) 10:24:39
  • 当該が事故廃車となるので開催するかはこちらで今考えております。 -- ドリームかおす 2023-05-23 (火) 22:43:32
  • その5両は事故でなく、編成組み替えで過剰になったものです -- MAX999 2023-06-24 (土) 12:52:31
  • なるほど。
    ただどちらにしろ他の編成は当面廃車になるとは思えないため行うにしても対象はこの5両のみとなります。 -- ドリームかおす 2023-06-24 (土) 18:24:15
  • JR西日本の117系のレシプロを開催して欲しい方がいましたらご一報ください。 -- ドリームかおす 2023-07-20 (木) 20:50:38
  • TWR70-000形のレシプロに関して、引退時期が明確になりましたが現時点では現状維持か71-000形が導入開始となる時期の開催を予定です。
    リクエストが多数の場合は開催時期を早めることもあります。 -- ドリームかおす 2023-11-09 (木) 18:51:31
  • 皆様お疲れ様です。
    しなの鉄道115系が2028年度に引退することが公式から発表されました。
    そこで当該型式のレシプロを開催しようと考えております。
    賛成の方はご一報ください。 -- 2024-01-17 (水) 13:29:00
  • オープンチャットでもありました通り、ODAKYUさんの主催にてお願いします。 -- ドリームかおす 2024-01-18 (木) 08:47:31
  • TWR70-000形のページを暫定的に作りました -- KEISO? 2024-12-06 (金) 04:49:55
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

総合コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • レシプロ主催者に関しまして、
    小田急1000系
    EF65・EF81
    中古車販売所
    以上をODAKYU4000さんに、
    みなと臨海鉄道115系
    TO309系
    Korail311000形、341000形、351000形、3000形、1000形
    ソウル交通公社2000形、4000形、4050形、7000形、8000形
    釜山都市鉄道1000形、
    元ち○とれいんの車両全車
    元つ○めんの車両全車
    以上をKeiso9100さんにお願いしたくコメントしました。
    多めになってしまい申し訳ありません。ご快諾いただけたら幸いです。 -- ドリームかおす 2023-07-24 (月) 18:26:13
  • Keiso9100さんより、オープンチャットの方にてご快諾をいただきました。
    多いのにも関わらずありがとうございます。 -- ドリームかおす 2023-07-24 (月) 18:32:38
  • ODAKYU4000さんより、オープンチャットにて上記の件ご快諾いただきました。
    ご快諾ありがとうございます。 -- ドリームかおす 2023-07-24 (月) 20:00:09
  • こちらでも念のため。
    少し早いですが、相鉄8000系と相鉄 9000系のレシプロ対象編成を全編成に拡大します。 -- ドリームかおす 2023-08-01 (火) 09:58:24
  • Keisoさんへ。
    多摩境川電鉄4000系の今後が全編成決定したため終了枠へ移させていただきました。 -- ドリームかおす 2023-09-16 (土) 20:52:41
  • ヒアリングします。
    引退予定の銚子電鉄2001Fですが、何方か欲しい架空鉄道会社の方はいらっしゃらないでしょうか。
    いらっしゃらないようであれば私が引き取るつもりでいます。
    (ただ銚子電鉄の事だから実際に部品販売とかやりそう…) -- ドリームかおす 2024-02-07 (水) 18:01:29
  • 皆様へ・・・
    255系レシプロについて、今日でしおさいからは撤退なものの、6月までわかしお代走、その後も波動用に残存とのことです。
    レシプロの開催時期について、何時ごろを希望するかお聞きします。 -- ドリームかおす 2024-03-15 (金) 16:24:46
    • ↑の件、現時点では6月以降を予定しております。(そのような希望が一通あったため) -- ドリームかおす 2024-03-16 (土) 10:48:10
  • 311系に関しては本日より全編成を対象とします。 -- ドリームかおす 2024-03-16 (土) 10:48:50
  • 只今より、255系レシーブプロジェクトを開催いたします。 -- ドリームかおす 2024-06-03 (月) 21:02:44
  • お久しぶりです。りんかい線70-000形のを暫定的に開催したいと思います。理由は71-000が甲種輸送された為です -- Keiso? 2024-11-20 (水) 16:07:54
    • 分かりました。
      主催者は私かKeisoさんのどちらにするか、御回答お待ちしております。 -- ドリームかおす 2024-11-24 (日) 07:34:55
お名前:

 

*1 主催者問わず

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS