209系列大全 のバックアップ(No.19)
・架空鉄道準拠のため、実際と異なる箇所があります
10両編成(0番台・900番台)
【試作機の搭載機器(赤字は量産機で採用)】
※A編成の走行音はカセットテープで録音されたものになります。再生される際は音量にご注意ください。 ・詳細な情報は転用状況(当ページ末端)を参照
10両編成(1000番台・70-000形)
・この組替の結果、第4、第5編成が欠番
・K754:イベント専用車「SAKIGAKE」
500番台(過去)
・C515:一時期浦和へ貸出(出向期間不明)
500番台
・転用改造:武蔵野線仕様に改造されること、サハ209形2両は廃車
6両編成
編成短縮:番号順にC443から付番
・余剰車の集約廃回
4両編成
・C443~448:元6両
車番対照表
非営業車
・サヤ209-8:長野配給後も試験を行い、2011年6月に解体処分
・ここでは車籍を持たない訓練車を紹介する。103系由来の訓練機3本の代替車として2008年に登場した。
種車対照表
架空鉄道移籍
転用状況
|