増結用中間車や先頭車の片割れを回収し、新たな生命を。 当企画ではレシーブプロジェクトと別で、編成短縮や組成変更により廃車された車両を販売しております。 魔改造に定評のある京葉重機が運営しております。
・先着順 ・入札が複数件ある場合は入札者間で解決すること。 ・原則バラ売り不可(1両目の番号以下x両でお願いします) ・帯の張替や先頭車化、電装化改造などは落札者が行うこと。 ・改造委託可能(某カビパン電車orE233系2000番代or各形式対応) ・お求めの際にはコメ欄へ。 例:電動車はxxユニット、付随は1両目の番号以下x両とご記入ください
山手線
・ここでは「あけぼの」「北斗星」「はまなす」で使用された車両を対象とする。 ※全てやるとキリがないため、2015年9月以降に廃車されたJR東日本・北海道の車両のみ行う。 ・小坂鉄道レールパーク(秋田県小坂町)等での保存車両は除く。 ・端数調整のため解体処分済みの車両を復活。
【保管庫】
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示