|
続番編成表/1 のバックアップ(No.26)
・実在車の続番、及び復籍車の編成リストです。 205系
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【2000番台・5000番台】10両編成(16編成) |
|---|
| 小窓の前期型 元207系900番台 |
・2000番台:鋼体新造にあたり、三菱SiCへ換装
・600番台、5000番台:最終増備の続番
・3500番台:新規発足
| 【2000番台】8両編成(4編成) |
|---|
| 小窓の前期型 |
| 【3500番台】7両編成(5編成) |
|---|
| 【3500番台】6両編成(1編成) |
|---|
| ←塩尻 | 容姿 | 所属 | ||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ204 | モハ204 | モハ205 | モハ204 | モハ205 | クハ205 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | SIV CP | VVVF PT | SIV CP | VVVF PT | ||||
| H52 | 3501 | 3502 | 3502 | 3501 | 3501 | 3501 | ![]() | 朝陽急行 |
| 【600番台・2000番台】4両編成(4編成) |
|---|
| 小窓の前期型 |
| ▼ | ... |
施工主
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【7000番台】10両編成(1編成) |
|---|
| 空気式ドア |
| 【8100番台】10両編成(1編成) |
|---|
| 大船工場製造 |
編成番号対照表
| ▼ | ... |
・UR-xx:元浦和電車区所属
|
| 6両編成(3編成) |
|---|
| ST209系改造 |
| ← | 容姿 | 所属 | ||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ208 | モハ208 | モハ209 | モハ208 | モハ209 | クハ209 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | SIV CP | VVVF PT | SIV CP | VVVF PT | ||||
| D8 | 8101 | 8201 | 8301 | 8401 | 8501 | 8601 | ![]() | 埼玉電鉄 |
| D9 | 8102 | 8202 | 8302 | 8402 | 8502 | 8602 | ![]() | 埼玉電鉄 |
| D10 | 4019 | 4037 | 4037 | 4038 | 4038 | 4019 | ![]() | 埼玉電鉄 |
| 4両編成(1編成) |
|---|
・全て元総武鉄道車のため、500番台として区分
| 【500番台】11両編成(10編成) |
|---|
| 【500番台】10両編成(8編成) |
|---|
| 【500番台】4両編成(1編成) |
|---|
| 10両編成(15編成) |
|---|
| 元SPD1000系 |
| 5両編成(5編成) |
|---|
| 【8590系新造車】10両編成(3編成) |
|---|
| 2000系 本人の鉄道モード |
・8698F:供給不足のため、サハ車を2000系から編入
| 【8090系】4両編成(3編成) |
|---|
| 電装化 |
| ←エトワリア | 容姿 | 所属 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ8090 | デハ8200 | デハ8100 | クハ8090 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | SIV CP | VVVF PT | ||||
| 8081F | 8081 | 0291 | 8182 | 8082 | 京葉電鉄 | |
| 8097F | 8097 | 8254 | 8198 | 8098 | 京葉電鉄 | |
| 8099F | 8099 | 8255 | 8180 | 8080 | 京葉電鉄 | |
| ▼ | ... |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【10両編成】11編成(2007年以降) |
|---|
| 2016年度末退役 |
・クハ103-566/同777:交通資料館に保存
| 【残存10両】(2016/11~2017/08) |
|---|
| 2017/08/25にさよなら運転を実施 |
| ←原町田・舞浜 | 容姿 | 元所属 | ||||||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | クハ103 | モハ102 | モハ103 | クハ103 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | MG CP | Ω PT | MG CP | Ω PT | MG CP | Ω PT | ||||||
| N11 | 796 | 2050 | 793 | 2049 | 792 | 783 | 762 | 852 | 696 | 777 | 京葉電鉄 | |
| 【4両編成】8編成(2007年以降) | |
|---|---|
| 2017年退役 | 分散冷房 |
| ←扇橋 | 容姿 | 元所属 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クモハ102 | モハ103 | サハ103 | クハ103 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | MG CP | Ω PT | ||||
| N21 | 1202 | 1206 | 287 | 1202 | 京葉電鉄 | |
| N22 | 1203 | 1209 | 273 | 1203 | 京葉電鉄 | |
| N23 | 1204 | 1212 | 430 | 1204 | 京葉電鉄 | |
| N24 | 1205 | 1215 | 429 | 1205 | 京葉電鉄 | |
| ←扇橋 | 容姿 | 元所属 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ103 | サハ103 | モハ102 | クモハ103 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | SIV CP | Ω PT | ||||
| N25 | 611 | 308 | 219 | 97 | 京葉電鉄 | |
| N26 | 566 | 228 | 227 | 102 | 京葉電鉄 | |
| N28 | 1201 | 236 | 108 | 京葉電鉄 | ||
編成番号対照表
| ▼ | ... |
・2008年に振り直し(車両整理に伴う)
|
他社の103系
| ←扇橋 | 容姿 | 元所属 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ115 | モハ114 | モハ115 | クハ115 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | MG CP PT | Ω | ||||
| T004 | 1602 | 1004 | 1002 | 1128 | 京葉電鉄 | |
| T026 | 1603 | 1026 | 1007 | 1131 | 京葉電鉄 | |
| T107 | 1604 | 1107 | 1046 | 1109 | 京葉電鉄 | |
| T130 | 1085 | 1130 | 1067 | 1124 | 京葉電鉄 | |
| T174 | 1092 | 1174 | 1102 | 1132 | 京葉電鉄 | |
・車籍を有する車両のみ紹介
・電気暖房を備える車両は+2000
| 車両番号 | 所属・所在地 | 用途 | 備考 |
|---|---|---|---|
| オハニ36-7 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | 日本ナショナルトラスト所有 |
| オハニ36-11 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| オハニ36-14 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | - |
| 三等客車 | |||
| スハフ32-2357 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | |
| オハフ33-215 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハフ33-649 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハフ33-2255 | 苗場工場 | 同施設にて留置 | 現状維持 |
| オハ35-22 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-149 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-435 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-459 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-559 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-857 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| オハ35-2065 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | 青15号色 |
| スハフ42-184 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| スハフ42-186 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| スハフ42-286 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| スハフ42-304 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| スハフ42-2053 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | - |
| スハフ42-2071 | 苗場工場 | 同施設にて留置 | - |
| スハフ42-2173 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| スハフ42-2233 | 奈良鉄 | 奈良鉄線内臨時列車 | - |
| スハフ42-2234 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| スハフ42-2259 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | 青15号色 |
| スハフ42-2261 | 苗場工場 | 同施設にて留置 | - |
| スハフ43-432 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | 日本ナショナルトラスト所有 |
| スハフ43-433 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | 日本ナショナルトラスト所有 |
| スハ43-2249 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | - |
| スハフ44-15 | かおすトラフィック | かおすトラフィック内臨時列車 | 青15号色 |
| スハフ44-16 | かおすトラフィック | かおすトラフィック内臨時列車 | 青15号色 |
| スハフ44-25 | かおすトラフィック | かおすトラフィック内臨時列車 | 青15号色 実車は真岡で保存 |
| オハ47-81 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| オハ47-380 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| オハ47-398 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| オハ47-512 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | アニクラ風塗装 |
| オハ47-2185 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | 青15号色 |
| オハ47-2246 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| オハ47-2261 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| オハ47-2266 | 高崎車両センター | JR東日本内各種臨時列車 | - |
| オハ47-2282 | 京葉電鉄 | 京葉電鉄線等EL列車 | - |
| オハシ47-2001 | 苗場工場 | 同施設にて留置 | - |
| 二等客車 | |||
| ナロ80-1 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| ナロ80-2 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| スイテ82-1 | 大井川鐵道 | 大井川線SL列車 | - |
| 郵便・荷物車 | |||
| オユ10-2560 | 奈良鉄 | 郵便・荷物列車 | |
| スニ41-2010 | 奈良鉄 | 郵便・荷物列車 | |
| マニ36-2155 | 奈良鉄 | 郵便・荷物列車 | |
| マニ50-2186 | 伊豆急行 | The Loyal Express 電源車 | |
| マニ50-2187 | 奈良鉄 | 荷物輸送・控車 | |
| マニ50-2191 | 奈良鉄 | 荷物輸送・控車 | |
| マニ60-2212 | 奈良鉄 | 郵便・荷物列車 | |
| 救援車 | |||
| スエ30-2 | 網干総合車両所宮原支所 | 2015年に解体処分 | |
| スエ78-15 | 高崎車両センター | 2007年に解体 | |
| 表記 | 座席 |
|---|---|
| SA1 | 1人用A個室「ロイヤル」 |
| SA2 | 2人用A個室「スイート」 |
| A1 | 1人用A個室「シングルDX」 |
| A2 | 2人用A個室「ツインDX」 |
| A | プルマン式A寝台 |
| B1 | 1人用B個室「ソロ」「シングル」 |
| B2 | 2人用B個室「デュエット」「ツイン」 |
| B | 開放B寝台 |
| L | ロビーorラウンジ |
| EG・EC | 電源車 |
・特急「出雲」(1998年7月~2006年3月 基本編成)
| ←出雲市 | 容姿 | 所属 | |||||||||
| 号車番号 | 電源 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | カニ24 | オロネ25 | オハネ25 | オハネ25 | オハネフ25 | オシ24 | オハネ25 | オハネ25 | オハネフ25 | ||
| 座席 | EG | A1 | B | B | B | 食堂 | B | B | B | ||
| 出雲 | 111 | 7 | 145 | 226 | 128 | 102 | 150 | 217 | 201 | 京葉電鉄 | |
・特急「はやぶさ」+「さくら」(2002年3月~2005年2月)
| ←熊本・長崎 | 容姿 | 所属 | ||||||||||||
| 号車番号 | 電源 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | カニ24 | オハネフ25 | オハネ25 | オハネ25 | オロネ25 | オハ24 | オハネフ25 | スハネフ15 | オハネ15 | オハネ15 | オハネ15 | スハネフ14 | ||
| 座席 | EG | B | B | B | A1 | L | B | B | B1 | B | B | B | ||
| さくぶさ | 15 | 206 | 192 | 171 | 1 | 702 | 137 | 1 | 2001 | 5 | 3 | 5 | 京葉電鉄 | |
・急行「銀河」(2001年3月~2008年3月 基本編成)
・特急「はくつる」(1999年3月~2002年12月 仮編成)
| ←青森 | 容姿 | 所属 | |||||||||
| 号車番号 | 電源 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | カニ24 | オハネ24 | オロネ25 | オハネフ25 | オハネ25 | オハネフ25 | オハネ25 | オハネ25 | オハネフ25 | ||
| 座席 | EG | B | A1 | B | B | B | B | B | B | ||
| はくつる | 111 | 0 | 10 | 128 | 217 | 122 | 150 | 215 | 122 | 京葉電鉄 | |
・特急「トワイライトエクスプレス」(全期間)
| ←大阪 | 容姿 | 所属 | ||||||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 電源 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | スロネフ25 | スロネ25 | スシ24 | オハ24 | オハネ25 | オハネ25 | オハネ25 | オハネ25 | オハネフ25 | カニ24 | ||
| 座席 | SA2/SA1 | SA2/SA1 | 食堂 | L | B2 | B2 | B2 | B | B | EG | ||
| Y3 | 503 | 503 | 3 | 503 | 526 | 525 | 513 | 563 | 503 | 10 | 奈良鉄 | |
・臨時あさかぜ(オリジナル)
・波動輸送
| ←下関 | 容姿 | 所属 | |||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 電源 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | オハネフ25 | オハネ25 | スロネ24 | オハネ25 | オハネフ24 | オハネ25 | カニ24 | ||
| 座席 | B | B | A1 | B1 | B | B | EG | ||
| 波動A編成 | 202 | 220 | 552 | 551 | 19 | 152 | 102 | 京葉電鉄 | |
| 波動B編成 | 117 | 215 | 553 | 552 | 15 | 147 | 112 | 京葉電鉄 | |
| ←下関 | 容姿 | 所属 | |||||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 電源 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | オハネフ24 | オハネ25 | オロネ25 | オハネ24 | オハネフ24 | オハネ24 | カニ24 | ||
| 座席 | B | B | A2 | B1 | B | B | EG | ||
| サイ1 | 23 | 213 | 506 | 553 | 10 | 7 | 109 | 埼玉電鉄 | |
| サイ2 | 27 | 211 | 505 | 554 | 8 | 20 | 23 | 埼玉電鉄 | |
| サイ3 | 25 | 210 | 504 | 551 | 7 | 49 | 25 | 埼玉電鉄 | |
| F編成 | 5-205 | 216 | 4-501 | 552 | 21 | 44 | 116 | 京葉電鉄 | |