|
車両編成表/11 のバックアップ(No.3)
工事中 ここに出てくる実在の車両は全編成別個体。 205系600番台
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ←南小田原 | 容姿 | 備考 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ204 | モハ204 | モハ205 | クハ205 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | 電連 | MG CP | 制御器 PT PT | 電連 | ||
| SM1 | 601 | 601 | 601 | 601 | 元ヤマY1 *1 | |
| SM2 | 602 | 602 | 602 | 602 | 元ヤマY2 モニタ装置搭載*2 | |
| SM3 | 603 | 603 | 603 | 603 | 元ヤマY3 元いろは 普通列車と共通運用*3 | |
| SM4 | 604 | 604 | 604 | 604 | 元ヤマY4 *4 | |
| SM5 | 605 | 605 | 605 | 605 | 元ヤマY5 *5 | |
| SM6 | 606 | 606 | 606 | 606 | 元ヤマY6 *6 | |
| SM7 | 607 | 607 | 607 | 607 | 元ヤマY7 *7 | |
| SM8 | 608 | 608 | 608 | 608 | 元ヤマY8 *8 | |
| SM9 | 609 | 609 | 609 | 609 | 元ヤマY9 *9 | |
| SM10 | 610 | 610 | 610 | 610 | 元ヤマY10 *10 | |
| SM11 | 611 | 611 | 611 | 611 | 元ヤマY11 原型顔*11 | |
| SM12 | 612 | 612 | 612 | 612 | 元ヤマY12 原型顔*12 | |
| ←南小田原 | 容姿 | 備考 | ||||
| 号車番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | クハ204 | モハ204 | モハ205 | クハ205 | ||
| 座席配置 | ロング | ロング | ロング | ロング | ||
| 搭載機器 | 電連 | MG CP | 制御器 PT PT | 電連 | ||
| SM501 | 501 | 501 | 501 | 501 | 元コツR1 *13 | |
| SM502 | 502 | 502 | 502 | 502 | 元コツR2 *14 | |
| SM503 | 503 | 503 | 503 | 503 | 元コツR3 観光列車へ改造*15 | |
| SM504 | 504 | 504 | 504 | 504 | 元コツR4 *16 | |
| SM505 | 505 | 505 | 505 | 505 | 元コツR5 *17 | |
| SM506 | 506 | 506 | 506 | 506 | 元コツR6 *18 | |
| SM507 | 507 | 507 | 507 | 507 | 元コツR7 *19 | |
| SM508 | 508 | 508 | 508 | 508 | 元コツR8 *20 | |
| SM509 | 509 | 509 | 509 | 509 | 元コツR9 *21 | |
| SM510 | 510 | 510 | 510 | 510 | 元コツR10 *22 | |
| SM511 | 511 | 511 | 511 | 511 | 元コツR11 *23 | |
| SM512 | 512 | 512 | 512 | 512 | 元コツR12 モニタ装置搭載*24 | |
| SM513 | 513 | 513 | 513 | 513 | 元コツR13 *25 | |