車両編成表/5 のバックアップ(No.5)

【京葉電鉄・北神奈川鉄道】
・特記事項がない車両は変化していないものと見なす
・表記は編成表TOP「表記について」を参照
・模型版は Nゲージコーナー 小田急4000の項へ

E233系 Edit

10両編成(15編成)
E217系と共通運用
←原町田・舞浜・新奥沢・大月容姿
号車番号12345678910 
形式クハE232モハE232モハE233サロE232サロE233モハE232モハE233モハE232モハE233クハE233
座席配置セミクロスセミクロスロング回転リクライニング
(2階建て)
回転リクライニング
(2階建て)
ロングロングロングセミクロスセミクロス
搭載機器WCSIV CPVVVF PT PTWCCP WCVVVF PTSIV CPVVVF PTWC
E-033003340330033003300338033403300332033003KYE2333.jpg
E-043004340430043004300438043404300432043004KYE2333.jpg
E-053005340530053005300538053405300532053005KYE2333.jpg
E-063006340630063006300638063406300632063006KYE2333.jpg
E-073007340730073007300738073407300732073007KYE2333.jpg
E-083008340830083008300838083408300832083008KYE2333.jpg
E-093009340930093009300938093409300932093009KYE2333.jpg
E-103010341030103010301038103410301032103010KYE2333.jpg
E-113011341130113011301138113411301132113011KYE2333.jpg
E-123012341230123012301238123412301232123012KYE2333.jpg
E-133013341330133013301338133413301332133013KYE2333.jpg
E-143014341430143014301438143414301432143014KYE2333.jpg
E-153015341530153015301538153415301532153015KYE2333.jpg
E-163016341630163016301638163416301632163016KYE2333.jpg
E-173017341730173017301738173417301732173017KYE2333.jpg

E231系・E331系 Edit

【E231系】4両編成(3編成)
浦安支線専属
←舞浜容姿
号車番号1234
形式クハE230モハE230モハE231クハE231
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT
M413001300130013001JRE-231hk.jpg
M423002300230023002JRE-231hk.jpg
M433003300330033003JRE-231hk.jpg
【E331系】8両編成(2編成)
魔改造車両
←ベイサイド容姿
号車番号12345678 
形式クハE330モハE330モハE331サハE331サハE331モハE330モハE331クハE331
座席配置ロングロングロングロングロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT PTSIV CPVVVF PT
M5138013802380238023801380138013801e331ky.png
M5238023804380438043803380338033802e331ky.png

E217系 Edit

10両編成(3編成)
E233系と共通運用(6号車大いなる(ryなし)
←原町田・舞浜・大月容姿
号車番号12345678910
形式クハE216モハE216モハE217サロE216サロE217サハE217サハE217モハE216モハE217クハE217
座席配置ロングロングロング回転リクライニング
(2階建て)
回転リクライニング
(2階建て)
ロングロングロングセミクロスセミクロス
搭載機器WCSIV CPVVVF PTWCSIV CPVVVF PTWC
Y-4320642085208543432086208510434343JRE-217.jpg
Y-4920702095209549492098209710494949JRE-217.jpg
Y-5020712096209650502100209910505050JRE-217.jpg
【6000系】10両編成(4編成)
増備完了まで使用 チョッパ制御
←原町田・舞浜
号車番号12345678910
形式クハ6100サハ6200モハ6300モハ6400サハ6500サハ6600モハ6700モハ6800モハ6900クハ6000
座席配置ロングロングロングロングロングロングロングロングロングロング
搭載機器CHOP PTMG CPDCDCCHOP PTMG CPCOHP PTMG CP
6003F6103620363036403650366036703680369036003
6004F6104620463046404650466036704680469046004
6009F6109620963096409650966096709680969096009
6010F6110621063106410651066106710681069106010

205系・201系 Edit

10両編成(8編成)
ドア窓が小さい車両 前世が207系900番台
←原町田・舞浜・新奥沢・大月容姿
号車番号12345678910 
形式クハ204モハ204モハ205サハ205モハ204モハ205サハ205モハ204モハ205クハ205
座席配置ロングロングロングロングロングロングロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PTSIV CPVVVF PT PTSIV CPVVVF PT
S16320032003123200220021742001200163JRE-205yk.jpg
S26520062006125200520051752004200465JRE-205yk.jpg
S37020092009130200820082202007200770JRE-205yk.jpg
S47620122012136201120112212010201076JRE-205yk.jpg
S58020152015140201420142322013201380JRE-205yk.jpg
S6100201820181972017201719620162016100JRE-205yk.jpg
S7140202120211912020202019020192019140JRE-205yk.jpg
S8901202420249022023202390120222022901JRE-205yk.jpg
8両編成(4編成)
ドア窓が小さい車両 量産先行車(1号車除く)
←原町田・舞浜・ベイサイド容姿
号車番号12345678 
形式クハ204モハ204モハ205サハ205サハ205モハ204モハ205クハ205
座席配置ロングロングロングロングロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT PTSIV CPVVVF PT
S1112072026202643202520252JRE-205yt.jpg
S1212082028202865202720273JRE-205yt.jpg
S1312092030203087202920294JRE-205yt.jpg
S141210203220321081072031203111JRE-205yt.jpg
4両編成(3編成)
ドア窓が小さい車両
←ベイサイド・エトワリア容姿
号車番号1234 
形式クハ204モハ204モハ205クハ205
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器電連SIV CPVVVF PT PT電連
S213006203320333006JRE-205sn2.jpg
S221001203420341001JRE-205yt.jpg
S231002203520351002JRE-205yt.jpg
S241003203620361003JRE-205yt.jpg
S251004203720371004JRE-205yt.jpg
S261005203820381005JRE-205yt.jpg
【201系】8両編成(7編成)
軽装車
容姿
号車番号12345678 
形式クハ200モハ200モハ201サハ201サハ201モハ200モハ201クハ201
座席配置ロングロングロングロングロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PTSIV CPVVVF PT
165151151739215015065w201nor1.png
267155155958915415467w201nor1.png
389190190799318918989w201nor1.png
4921961968210019519592w201nor1.png
593198198837819719793w201nor1.png
694200200847619919994w201nor1.png
71242482489190247247124w201nor1.png

元小田急1000形・8000形 Edit

【1000形】4両編成(5編成)
ジャンパ線受け装備
←ベイサイド・エトワリア容姿
号車番号1234 
形式クハ1050モハ1000モハ1000クハ1050
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器CP 電連VVVF SIV PTVVVF SIV PTCP 電連
1051F1151110110011051KY1051.jpg
1053F1153110310031053KY1051.jpg
1058F1158110810081058KY1059.jpg
1059F1159110910091059KY1059.jpg
1068F1168111810181068KY1051.jpg
【8000形】6両編成(3編成)
4両編成と連結
←原町田・舞浜容姿
号車番号123456 
形式クハ8050モハ8000サハ8050モハ8000モハ8000クハ8050
座席配置ロングロングロングロングロングロング
搭載機器CPVVVF PTSIVVVVF PTSIVCP 電連
8251F855185018451830182018251OER8255.jpg
8255F855585058455830582058255OER8255.jpg
8259F855985098459830982098259OER8259.jpg
【8000形】4両編成(3編成)
6両編成と連結
←原町田・舞浜容姿
号車番号78910 
形式クハ8050モハ8000モハ8000クハ8050
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器CP 電連VVVF PTSIV PTSIV CP
8054F8154810480048054OER8054.jpg
8055F8155810580058055OER8056.jpg
8056F8156810680068056OER8056.jpg

元東急8000系・8090系 Edit

【8090形】4両編成(3編成)
←清川容姿
号車番号1234 
形式クハ8090モハ8190モハ8290クハ8090
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器SIVVVVF PTSIV CP
TK18081818282548082toq8092or.png
TK28097819882558098toq8092or.png
TK38099818002918080toq8092or.png
【8000系】4両編成(1編成)
←清川容姿
号車番号1234 
形式クハ8000モハ8100モハ8800クモハ8250
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器VVVF PTSIV CPSIV
TK118003810388488253izq8000.png
【8500系】2両編成(1編成)

・訓練機材

容姿
号車番号12 
形式クモハ8600クモハ8500
座席配置ロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT
8612F86128512[添付]

681系・485系 Edit

【681系】6両編成(9編成)
サンダバ旧塗装 北越急行 試作機(W01)
←原町田・舞浜・塩尻etc…容姿
号車番号123456 
形式クロ681サハ680モハ681サハ680モハ681クハ681
座席配置リクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニング
搭載機器SIV CPPTVVVFPTVVVFSIV CP
W01100111011051130111011501w681p.png
←原町田・舞浜・塩尻etc…容姿
号車番号123456 
形式クロ681サハ680モハ681サハ681サハ680クモハ681
座席配置リクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニング
搭載機器SIV CPPTVVVFSIV CPPTVVVF
W021113012501w681.png
W032323024502w681.png
W043533036503w681.png
W054743048504w681.png
W0659530510505w681.png
W07611630612506w681.png
W08713730714507w681.png
W09815830816508w681.png
【485系】6両編成(3編成)
お座敷列車
←原町田・舞浜・塩尻etc…容姿
号車番号123456 
形式クハ484モハ484モハ485モハ484モハ485クハ485
座席配置リクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニング
搭載機器VVVF PTSIV CPVVVF PTSIV CP
AK8170270270230143014702e485jkrue.png
←原町田・舞浜・塩尻etc…容姿
号車番号123456 
形式クロ484モロ484モロ485モロ484モロ485クロ485
座席配置リクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニングリクライニング
搭載機器VVVF PTSIV CPVVVF PTSIV CP
AK82586973e485jnano.png
AK83342531e485jutge.png

気動車 Edit

【キヤ285系】3両編成(1編成)
←原町田・舞浜・ベイサイド容姿
号車番号123 
形式キヤ285サヤ284キヤ285
走行機器MTr CPMTr
測定機器モニタ装置測定用PT 観測カメラレール探傷機
HB901901901902h285.png
【鹿島6000系】11両(うち1両は2000形)
旧標準色 新標準色
←清川容姿
号車番号1 
形式キハ6000
座席配置セミクロス
搭載機器MTr
旧標準色6001・6003・6004・6019kasmr6000.png
新標準色6002・6007・6008・6009・6012・6013kasmr6001.png
2000形2001kasmr2000.png

役職軍団 Edit

・本社での勤務が中心のため、疎開回送を除き営業線に姿を現す機会は少ない。
・EL123+124は甲種輸送・入出場時の牽引を担当する。

編成番号容姿両数備考
小田急4055編成odq4001.png10両(6M4T)Disney-Train(Gelatoni-Lover)
不定期でケープタウンへ回送
E233系マト7編成e233g2.png10両(6M4T)-
都営10-370編成toky10300.png8両(4M4T)輸送司令
京成3524編成kese3500n.png4両(全M)-
Type-X 青編成mn-drl110b.png6両(4M2T)-
Type-X 黄編成mn-drl110y.png6両(4M2T)-
京王1729編成keio1007.png5両(3M2T)(非常勤)
EL123+124mei120.png2両行徳総合車両センター常駐
イベント列車にも登板
103系N25編成e103ugl.png1両2022年に定年退職
777と共に交通資料館で保存中

3000系(03系改造) Edit

【3000系】4両編成(11編成)
03系3扉車からの改造車
号車番号1234
形式クハ3050モハ3000モハ3000クハ3050
座席配置ロングロングロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT
3419F3419331936193519
3420F3420332036203520
3421F3421342136213521
3422F3422332236223522
3423F3423342336233523
3424F3424332436243524
3425F3425342536253525
3426F3426332636263526
3427F3327342736273527
3428F3428332836283528
【北神奈川01系】2両編成(11編成)
訓練機材
←緑ヶ丘連結相手
号車番号12 
形式クモハ1100クモハ1600
座席配置ロングロング
搭載機器SIV CPVVVF PT
1120F11201620
1121F112116211122F
1122F112216221121F
1123F112316231124F
1124F112416241123F
1125F112516251127F
1127F112716271125F
1131F113116311132F
1132F113216321131F
1133F113316331134F
1134F113416341133F

・保存会所属

←ベイサイド・原町田etc…
号車番号12345678
形式オハネフ25オロネ25オハ24スハネ25オハネ25オハネ25オハネフ25カニ24
座席配置B寝台A寝台ロビーB寝台B寝台B寝台B寝台(発電設備)
1371702702215226124111
←ベイサイド・原町田etc…
号車番号12345678
形式マニ36マニ60オハニ36スハ43スハフ42オハ47オハ35スハフ42
座席配置荷物室荷物室ボックスボックスボックスボックスボックスボックス
233325401422492053228220652259

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS