相模海岸鉄道公社 のバックアップ(No.8)

廃線になった某電鉄の路線*1を買い取り再始動した路線。
経営移行によって相模海岸線の一部の駅名が変えられている。
将来的に急行運転が予定されている。
とうがわ新都心鉄道ととうがわ経由で朝陽急行と東神快速と直通している。
またとうがわ車、朝陽車、東神車によるアルバイト運用も存在する。
使用車両は全編成別個体。*2

路線図
空想鉄道版
https://ku-tetsu.net/241494.html

三崎線 Edit

駅名各停特急乗換路線
城ヶ島-東神快速
城ヶ島入口-
三崎町-
金田-
三浦菊名-
三崎口-京浜急行線
長井-
御幸浜-
佐島-
長阪-
秋谷-
上山口-
山中町-
新横須賀-
泊町-
箱崎町-
夏島町-
金沢八景-京浜急行線
朝比奈-
今泉台-
北鎌倉-
笛田-
江ノ島-

相模海岸線 Edit

駅名各停特急ITX相模乗換路線
江ノ島三崎線(直通) とうがわ新都心鉄道 緑園都市線 経由で東神快速線、朝陽急行線に直通。
湘南海岸公園
鵠沼海岸--
辻堂海岸 (浜辺の歌の地)--
菱沼海岸 (日本初ロケット火薬実験の地)--
新茅ヶ崎*3
サザンビーチ西浜海岸--
柳島--
新平塚*4
大磯海岸--
滄浪閣前--
二宮--
国府津
酒匂海岸--
南小田原
風祭(臨時駅)箱根登山鉄道
小田原車両センター---

車両紹介 Edit

詳しい編成表は車両編成表/11へ。

車両形式容姿説明制御装置カラーバリエーション所有数
205系Y1_0.jpgこの会社の主力車両。界磁添加励磁湘南 日光 相模4両×25本
209系0番台149350.jpg他社線区の通勤路線と直通用に導入された。IGBT-VVVF無塗装10両×2本
8両×3本
4両×6本
209系3000・3100番台3100.jpg読替装置が取り付けられ205系との混結が可能にGTO-VVVF八高・川越線4両×6本
215系215.jpg将来的に運行予定のライナー車両としてJRから譲渡された車両。現在は普通運用で運行している。界磁添加励磁215系カラー10両×4本
6300系E6O6JJ2VgAI7jWh.jpg朝陽急行直通用に増備。廃車になった都営6300形1・2次車を引き取った車両。GTO-VVVF三田線6両×13本
10000系messageImage_1671954779335.jpgITX相模として運行予定の車両。地下鉄にも直通可能な設計になっている。現代製IGBT-VVVFオリジナル?本

*1 三崎線は完全新規路線
*2 クローントレインプロジェクトのType 2に該当。
*3 旧名は「茅ヶ崎駅南口」だった。
*4 旧名は「平塚駅南口」だった。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS